見てくださってありがとうございます。
週末はお楽しみが待っていてちょっぴりウキウキの3歳と1歳の姉妹の母です。
最近移動手段を手に入れたので
児童館に頻繁に出向くようになったんですが
そこでの出来事です。

常時2人のスタッフさんがいて
子供の面倒を一緒に見てくれて大助かり。
大掛かりな遊具はないけれども目は行き届くし
1、2歳ならほんと十分で大助かりな児童館^^




うちもよくある風景。
お姉ちゃんが崩れると妹も崩れる連鎖反応が起こってしまったようで。
何度も何度もスタッフさんも下の子をおもちゃで気を引いて
お姉ちゃんにお母さんを独り占めさせてあげようとしたり
お姉ちゃんに折り紙やお絵かきなどお誘いをかけるも
すぐにお母さんのところに行き
再び姉妹のお母さん争奪戦。


幼いとはいえ抱っこ紐なしで2人抱える姿を見て
なんとかひとりでも代わりにだっこしてあげれば
楽になるのに…。
わかっていても2人とも求めているのはお母さんだから手を出せない。
願わくは家に帰って姉妹ちゃんが落ち着いてゆっくりできてたらいいな、
ということでした。
次は元気な姿でまた会えたらいいな。
この児童館は一年前書いた通り未就園児までのお子様向けなので→ ◾️
次女と2人で行ってますが
今日もたっぷり遊ばせてもらって
1日のスケジュールが
7時起床
8時半長女出発
その後、洗濯掃除準備等。次女しまじろうタイム
10時児童館へ
〜
1時帰宅、次女昼寝
3時次女を起こし長女のお迎え
3時半おやつ
4時ニコニコEテレタイム・母晩御飯お風呂支度
5時〜5時半お風呂
6時必要ならしまじろうタイム
7時 晩御飯
8時 オット君(←休日休みがない分帰宅早め)に子供達を任せ後片付け
9時就寝
こんな感じですごく計画的に行くので…
…イイ!
若干テレビ多めなのが悩みどころ。
しまじろうは…神です。
______________
週末はお楽しみが待っていてちょっぴりウキウキの3歳と1歳の姉妹の母です。
最近移動手段を手に入れたので
児童館に頻繁に出向くようになったんですが
そこでの出来事です。

常時2人のスタッフさんがいて
子供の面倒を一緒に見てくれて大助かり。
大掛かりな遊具はないけれども目は行き届くし
1、2歳ならほんと十分で大助かりな児童館^^




うちもよくある風景。
お姉ちゃんが崩れると妹も崩れる連鎖反応が起こってしまったようで。
何度も何度もスタッフさんも下の子をおもちゃで気を引いて
お姉ちゃんにお母さんを独り占めさせてあげようとしたり
お姉ちゃんに折り紙やお絵かきなどお誘いをかけるも
すぐにお母さんのところに行き
再び姉妹のお母さん争奪戦。


幼いとはいえ抱っこ紐なしで2人抱える姿を見て
なんとかひとりでも代わりにだっこしてあげれば
楽になるのに…。
わかっていても2人とも求めているのはお母さんだから手を出せない。
願わくは家に帰って姉妹ちゃんが落ち着いてゆっくりできてたらいいな、
ということでした。
次は元気な姿でまた会えたらいいな。
この児童館は一年前書いた通り未就園児までのお子様向けなので→ ◾️
次女と2人で行ってますが
今日もたっぷり遊ばせてもらって
1日のスケジュールが
7時起床
8時半長女出発
その後、洗濯掃除準備等。次女しまじろうタイム
10時児童館へ
〜
1時帰宅、次女昼寝
3時次女を起こし長女のお迎え
3時半おやつ
4時ニコニコEテレタイム・母晩御飯お風呂支度
5時〜5時半お風呂
6時必要ならしまじろうタイム
7時 晩御飯
8時 オット君(←休日休みがない分帰宅早め)に子供達を任せ後片付け
9時就寝
こんな感じですごく計画的に行くので…
…イイ!
若干テレビ多めなのが悩みどころ。
しまじろうは…神です。
______________