見にきてくださってありがとうございます。
4歳(年中)と1歳の姉妹を育てる母です。
初めましての方はこちらから→◾️
前回は暗い記事を読んでいただきありがとうございました。
わざわざ時間を割いてメッセージまでいただいてしまって…
Mさま、Cさま、Sさま、Mさま、ほんとうに嬉しいです。
すごく勇気づけられました。
今日はなんとか怒らずにのりきりました。
イヤイヤ期、大変ですが1日1日乗り切りたいと思います。
今回も次女のお話で
次女1歳10ヶ月早いと思ったんですが
トイトレ開始しました。
というのも…

手を引っ張って行く行動に一時期悩んだこともあったんですが
(くわしくはこちらの記事へ→◾️)
次第に慣れてきたというか、
言葉の遅い次女にはしかたないことかな、
と最近思うようにしています。
ちょっとイヤイヤ期のことで頭いっぱいで
あまりほかに考えがまわらないというか…
そしてその逆においていくとものすごく泣きます。


・トイレに入ると楽しそうにしている
・トイレするのをみている
・歩行がだいぶ安定してきた
・補助便座がある
この辺りの理由からまずは
座らせて、
「ここでしーしーするんだよ〜」
と言い聞かせることからはじめました。
(座らせる時はめんどうですが下を全部ぬがせます)
いまのところちょっと座るとすぐ嫌がるんですが
座るまではニコニコしてるので大丈夫…かな?
もうひとつ
トイトレを早く始めた理由があって
長女の時
3歳目前でトイトレをしたんですが
1ヶ月でやったので
心の余裕がなく、
やたらに怒ったり
しんどいかった…
とにかく焦りたくない。
次女は3歳までまだまだ一年以上あるし、
できなくて当然!
できたらラッキー。
の心持ちでできるというのがイイ!
トイトレはつまづき上等のものなので
いつストップするかわかりませんが
のんびりのんびりやっていこうと思います。
4歳(年中)と1歳の姉妹を育てる母です。
初めましての方はこちらから→◾️
前回は暗い記事を読んでいただきありがとうございました。
わざわざ時間を割いてメッセージまでいただいてしまって…
Mさま、Cさま、Sさま、Mさま、ほんとうに嬉しいです。
すごく勇気づけられました。
今日はなんとか怒らずにのりきりました。
イヤイヤ期、大変ですが1日1日乗り切りたいと思います。
今回も次女のお話で
次女1歳10ヶ月早いと思ったんですが
トイトレ開始しました。
というのも…

手を引っ張って行く行動に一時期悩んだこともあったんですが
(くわしくはこちらの記事へ→◾️)
次第に慣れてきたというか、
言葉の遅い次女にはしかたないことかな、
と最近思うようにしています。
ちょっとイヤイヤ期のことで頭いっぱいで
あまりほかに考えがまわらないというか…
そしてその逆においていくとものすごく泣きます。


・トイレに入ると楽しそうにしている
・トイレするのをみている
・歩行がだいぶ安定してきた
・補助便座がある
この辺りの理由からまずは
座らせて、
「ここでしーしーするんだよ〜」
と言い聞かせることからはじめました。
(座らせる時はめんどうですが下を全部ぬがせます)
いまのところちょっと座るとすぐ嫌がるんですが
座るまではニコニコしてるので大丈夫…かな?
もうひとつ
トイトレを早く始めた理由があって
長女の時
3歳目前でトイトレをしたんですが
1ヶ月でやったので
心の余裕がなく、
やたらに怒ったり
しんどいかった…
とにかく焦りたくない。
次女は3歳までまだまだ一年以上あるし、
できなくて当然!
できたらラッキー。
の心持ちでできるというのがイイ!
トイトレはつまづき上等のものなので
いつストップするかわかりませんが
のんびりのんびりやっていこうと思います。