あしたのふたり~低体重児姉妹育児日記

低体重で2015年・2017年生まれの姉妹、母40オーバーのボソボソ呟き日記です。

2018年02月

3歳と0歳の姉妹を育てる母今回も産後のお話です(前の記事はこちら→■、出産後の初めの記事はこちら→■)結局次の月に帝王切開となり、出産一時金と安いながらかけていた医療保険(月々2000円くらい)のおかげで入院費用は逆に黒字になるいう逆転現象が起こりました。備え ... 続きを読む
3歳と0歳の姉妹を育てる母
今回も産後のお話です(前の記事はこちら→、出産後の初めの記事はこちら→
32-1

32-2
32-3
32-4
32-5
32-6

結局次の月に帝王切開となり、出産一時金と
安いながらかけていた医療保険(月々2000円くらい)のおかげで
入院費用は逆に黒字になるいう逆転現象が起こりました。

備えあれば憂いなしでした。



↓ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。

にほんブログ村



育児絵日記ランキング                                                        



3歳と0歳の姉妹を育てる母です。今回も産後話です(前の記事はこちら→■、出産後の初めの記事はこちら→■) ↓ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。 ... 続きを読む
3歳と0歳の姉妹を育てる母です。

今回も産後話です(前の記事はこちら→、出産後の初めの記事はこちら→
31-1

31-2
31-3




↓ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。

にほんブログ村



育児絵日記ランキング                                                        



3歳と0歳の姉妹を育てる母です。32週5日最初保育器に入っていたニコでしたが… ↓ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。 ... 続きを読む
3歳と0歳の姉妹を育てる母です。

32週5日最初保育器に入っていたニコでしたが…
30-1
30-2




↓ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。

にほんブログ村



育児絵日記ランキング                                                        



3歳と0歳の姉妹を育てる母です。今回は少し時間を巻き戻して32週5日、生後5日目のこと…(前の記事はこちら→■、出産後の初めの記事はこちら→■)そのあと保育器の中でぐっすりだったので初風呂はなかなかだったようです^^ ... 続きを読む
3歳と0歳の姉妹を育てる母です。
今回は少し時間を巻き戻して32週5日、生後5日目のこと…
(前の記事はこちら→、出産後の初めの記事はこちら→
29-1
29-2
29-3
29-4
29-5
29-6
29-7
そのあと保育器の中でぐっすりだったので初風呂はなかなかだったようです^^





↓ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。

にほんブログ村



育児絵日記ランキング                                                        


3歳と0歳の姉妹を育てる母です。前回(前の記事はこちら→■、出産後の初めの記事はこちら→■)の続きで生後3日目でGCU(新生児回復室)に至った次女でしたが…補助の栄養剤は5日くらいでとれたんですがなかなか増加につながらなくて本当に心配しました…増えてよかった ... 続きを読む
3歳と0歳の姉妹を育てる母です。
前回(前の記事はこちら→、出産後の初めの記事はこちら→の続きで
生後3日目でGCU(新生児回復室)に至った次女でしたが…
28-1
28-2
28-3
28-4
補助の栄養剤は5日くらいでとれたんですがなかなか増加につながらなくて本当に心配しました…
増えてよかった




↓ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。

にほんブログ村



育児絵日記ランキング