次女の就学相談受けるか否か1
きてくださってありがとうございます。8歳(小3)イチカと5歳(年長)ニコ、姉妹の母です。 ニコ、年長。ついに就学一年前の年。ニコは今までも発達検査を何度か受けていて 4歳半以降は集団生活をするにはそんなに目立った問題はなかったんです。姉とのトラブル ...
続きを読む
きてくださってありがとうございます。
8歳(小3)イチカと5歳(年長)ニコ、姉妹の母です。

ニコ、年長。
ついに就学一年前の年。
ニコは今までも発達検査を何度か受けていて
4歳半以降は集団生活をするにはそんなに目立った問題はなかったんです。
姉とのトラブルはしょっちゅうでしたけど(汗)
ただ就学するとさらに「人の話をちゃんと聞けるか」
という項目が必要。
今までのピアノの先生との会話、ほとんどなかったけど
幼稚園の参観の時の様子。
ちょっと促さないとうちの子話聞けてないかも?
なんて不安がよぎったり…
授業妨害こそないものの勉強についていけないかも。
という不安がありまして…。
ピアノの先生のことは園児あるある?
考えすぎ?
結果も見ないで早走りしすぎ?
でもやっておいた方がよくない?
そんな思いが頭をぐるぐるしてます。
去年度の市の就学相談開始は6月から
あと1ヶ月。
見極めるためにある「行事」があるのですが…
まさかのことがありました。
____________________
姉妹ピアノインスタ作りました!
長女のピアノ↓

次女のピアノ↓


8歳(小3)イチカと5歳(年長)ニコ、姉妹の母です。

ニコ、年長。
ついに就学一年前の年。
ニコは今までも発達検査を何度か受けていて
4歳半以降は集団生活をするにはそんなに目立った問題はなかったんです。
姉とのトラブルはしょっちゅうでしたけど(汗)
ただ就学するとさらに「人の話をちゃんと聞けるか」
という項目が必要。
今までのピアノの先生との会話、ほとんどなかったけど
幼稚園の参観の時の様子。
ちょっと促さないとうちの子話聞けてないかも?
なんて不安がよぎったり…
授業妨害こそないものの勉強についていけないかも。
という不安がありまして…。
ピアノの先生のことは園児あるある?
考えすぎ?
結果も見ないで早走りしすぎ?
でもやっておいた方がよくない?
そんな思いが頭をぐるぐるしてます。
去年度の市の就学相談開始は6月から
あと1ヶ月。
見極めるためにある「行事」があるのですが…
まさかのことがありました。
____________________
姉妹ピアノインスタ作りました!
長女のピアノ↓

次女のピアノ↓

