あしたのふたり~低体重児姉妹育児日記

低体重で2015年・2017年生まれの姉妹、母40オーバーのボソボソ呟き日記です。

カテゴリ:長女(2015年生まれ) > 3歳

見にきてくださってありがとうございます。3歳と1歳の姉妹を育てる母です。 はじめましてのかたはこちらから→◾️我が家のオット君は基本土日休みナシ。長女の幼稚園行事は大体母一人参加が主で記事はこちらから↓ワンオペ運動会(トラウマ)→ ①■、②■、③■、④◾️ ... 続きを読む
見にきてくださってありがとうございます。
3歳と1歳の姉妹を育てる母です。


 はじめましてのかたはこちらから→◾️


我が家のオット君は基本土日休みナシ。
長女の幼稚園行事は大体母一人参加が主で
記事はこちらから↓

ワンオペ運動会(トラウマ)→ 、②、③、④◾️
ワンオペ発表会(奇跡のワンオペ)→①◾️、②◾️


学年末の集大成の発表会、知り合いのママさんに次女を預けて参加できることに
なったはずがインフルエンザで行けなくなり…結局不参加に。
そのまま、終わるはずだったはずでしたが…
(前のお話→1 2 3 4

 A97FB56D-27F3-4ED8-BFBB-9DD05D361237
299B0C6C-FE96-4B62-AB48-EB776C94329B
D67767D9-640A-4694-83A8-3DD0086E7179


25AB561E-AD81-43BC-BAC8-33164D24C091
5442AEF7-1441-4C43-B39D-BC8F6E21A36A
8CD68927-48E7-47E0-8565-F7E52730ACC3
休んだイチカのために
クラスみんなで幼稚園の舞台で踊る機会を作っていただいて

2E7BF865-8E8A-4B39-A387-2045B69B8402
ほんとうにいい幼稚園を選んだなぁという感動と

先生方の優しい配慮、
イチカのためにもう一度舞台に立ってくれたクラスの園児さんたち、
我が家のためにわざわざ次女の面倒をみてくれると
言ってくれたママさん

そして
優しい周りに恵まれて…一生懸命踊ったイチカ…

本当に感謝ばかりの思い出深い学年末発表会となりました。
ここまで読んでくださったみなさまありがとうございます!

追伸: Uさま,Uさま,Tさまご指摘ありがとうございます!
______________

ダブル総選挙出馬中!

IMG_6403 
______________

 出産妊娠記録まとめ
長女妊娠出産記録→
次女妊娠切迫早産記録→

トイレトレーニングのお話→◾️
______________

インスタグラムでブログ更新お知らせイラストやってます→


ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。
 
にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月~18年3月生まれの子へ
にほんブログ村



 

見にきてくださってありがとうございます。3歳と1歳の姉妹を育てる母です。 はじめましてのかたはこちらから→◾️我が家のオット君は基本土日休みナシ。長女の幼稚園行事は大体母一人参加が主で記事はこちらから↓ワンオペ運動会(トラウマ)→ ①■、②■、③■、④◾️ ... 続きを読む
見にきてくださってありがとうございます。
3歳と1歳の姉妹を育てる母です。


 はじめましてのかたはこちらから→◾️


我が家のオット君は基本土日休みナシ。
長女の幼稚園行事は大体母一人参加が主で
記事はこちらから↓

ワンオペ運動会(トラウマ)→ 、②、③、④◾️
ワンオペ発表会(奇跡のワンオペ)→①◾️、②◾️


学年末の集大成の発表会、知り合いのママさんに次女を預けて参加できることに
なったはずがインフルエンザで行けなくなり…結局不参加に。
(前のお話→1 2 3

 B34DE060-5BDD-4FF1-A0DF-C13F25C0ED046EE7FEFF-22E6-4B92-9BF3-A9F777E9C074

D7D95213-5601-4EDB-B9C0-95464EE7ED28
95910725-DDC7-4D1B-8B84-36B0D8497A6E
登園停止解除までたった二日、
そのたった二日のために一年に一度のイベントを
休むしかないのか…

本人はいたって元気、
家族も誰一人うつっていない…
もう大丈夫じゃないの…?

93800F32-BFB9-4E88-9A91-7AC7D3715933
私の性格は…おそらくワンオペ運動会のお話を見ていただけたら
わかっていただけるかと…><;



959D310A-BCB4-4847-AEBD-B6E2A82D4568


これで、今年の発表会はおしまい、
これでよかったんだ、
親ががっかりするだけで済んだ。

と思っていたんですが
まさかの結末が待っていました。
すいません、後一回だけ続きます><
よかったら見ていただけると嬉しいです。
 ______________

ダブル総選挙出馬中!

IMG_6403 
______________

 出産妊娠記録まとめ
長女妊娠出産記録→
次女妊娠切迫早産記録→

トイレトレーニングのお話→◾️
______________

インスタグラムでブログ更新お知らせイラストやってます→


ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。
 
にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月~18年3月生まれの子へ
にほんブログ村



 


見にきてくださってありがとうございます。3歳と1歳の姉妹を育てる母です。 はじめましてのかたはこちらから→◾️我が家のオット君は基本土日休みナシ。長女の幼稚園行事は大体母一人参加が主で記事はこちらから↓ワンオペ運動会(トラウマ)→ ①■、②■、③■、④◾️ ... 続きを読む
見にきてくださってありがとうございます。
3歳と1歳の姉妹を育てる母です。


 はじめましてのかたはこちらから→◾️


我が家のオット君は基本土日休みナシ。
長女の幼稚園行事は大体母一人参加が主で
記事はこちらから↓

ワンオペ運動会(トラウマ)→ 、②、③、④◾️
ワンオペ発表会(奇跡のワンオペ)→①◾️、②◾️


学年末の集大成の発表会も残念ながら親一人参加を覚悟したわけですが
なんとイチカと同じの年のお母さんが次女を
みてくれることになって…!
(前のお話→1 2

 A6289931-E224-4F23-8277-D20CC7E5152C6676E519-EAEB-4CFE-B064-C0C5313C30BB
04486302-C0E9-4FC0-97FF-6E93F107F79D

86DAF1B4-0097-46B7-BEBE-482D88F3845A
こういう時に限って、が起こってしまいました。
続きます

______________

ダブル総選挙出馬中!

IMG_6403 
______________

 出産妊娠記録まとめ
長女妊娠出産記録→
次女妊娠切迫早産記録→

トイレトレーニングのお話→◾️
______________

インスタグラムでブログ更新お知らせイラストやってます→


ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。
 
にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月~18年3月生まれの子へ
にほんブログ村



 



見にきてくださってありがとうございます。3歳と1歳の姉妹を育てる母です。 はじめましてのかたはこちらから→◾️我が家のオット君は基本土日休みナシ。長女の幼稚園行事はだいたい母一人で参加してることが多かったわけで…記事はこちらから↓ワンオペ運動会(トラウマ) ... 続きを読む
見にきてくださってありがとうございます。
3歳と1歳の姉妹を育てる母です。


 はじめましてのかたはこちらから→◾️


我が家のオット君は基本土日休みナシ。
長女の幼稚園行事はだいたい母一人で参加してることが
多かったわけで…
記事はこちらから↓

ワンオペ運動会(トラウマ)→ 、②、③、④◾️
ワンオペ発表会(奇跡のワンオペ)→①◾️、②◾️


学年末の集大成の発表会も残念ながら親一人参加を覚悟したわけですが
(前のお話→ ◾️
そんな私に救いの声が!
その主とは…
 4C926870-D6F3-4CDD-9667-0E53284EAF5C

 
同じ学年の兄弟のママさん!
いろいろいっしょに児童館に遊びに行ってもらったり
買い物にも時々ご一緒してもらったり…
お世話になりっぱなしのママさんに
またしても神の声をいただきまして…

ただ…
 AEBF583B-E589-450E-B0F0-11664A03D6E8
すぐにお願い!と言えないのは次女が荒れた時の
あの半端ないぐずりでご迷惑をおかけするかもしれない
という思いがあって

もし自分が他人の子を預かる、となったらやはり
自分の子以上に気を使うし
しんどい思いをさせたくないというのもあって

335E7AA8-3953-4E92-B4C6-B4975C18811E

結局悩んで悩んで
やはり…一年に一度、しかも来年にはやるものも変わる。





やっぱり…みてもらえるとものすごく助かる!

06E83DEE-976B-4809-955E-5571285E7B04

はじめての、そしてまさかのワンオペ回避。
不安も若干あるけれどもほんとありがたい申し出。
これで長女の晴れ姿をばっちりビデオに収められるーーーーーー!

…だったんですが…
続きはこちら→ワンオペ学年末発表会3

______________

ダブル総選挙出馬中!

IMG_6403 
______________

 出産妊娠記録まとめ
長女妊娠出産記録→
次女妊娠切迫早産記録→

トイレトレーニングのお話→◾️
______________

インスタグラムでブログ更新お知らせイラストやってます→


ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。
 
にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月~18年3月生まれの子へ
にほんブログ村



 



 

見にきてくださってありがとうございます。3歳と1歳の姉妹を育てる母です。 はじめましてのかたはこちらから→◾️我が家のオット君は基本土日休みなしの不定休。長女が入園する前までは平日のお出かけ混雑回避でよかったんですが、幼稚園入園とともに一変。土日は基本一人 ... 続きを読む
見にきてくださってありがとうございます。
3歳と1歳の姉妹を育てる母です。


 はじめましてのかたはこちらから→◾️


我が家のオット君は基本土日休みなしの不定休。
長女が入園する前までは平日のお出かけ
混雑回避でよかったんですが、

幼稚園入園とともに一変。

土日は基本一人まる一日2人育児となり
毎週色々なところに放浪。
毎週ヒーヒー言い続けてたわけですが(汗)
一番問題なのは







幼稚園の行事ごと。

この一年ほぼほぼオット君不参加のワンオペ行事が続いたわけですが
記事はこちらから↓

ワンオペ運動会(トラウマ)→ 、②、③、④◾️
ワンオペ発表会(奇跡のワンオペ)→①◾️、②◾️
80B6E06C-304B-4FC4-A820-5B8254A1BB73
私の勉強不足と情報収集能力の低さもまずいんですが
うちの長女、幼稚園のことをあまり話ししてくれなくて、
園から出される1ヶ月の行事予定を見て⁉︎
これ何⁉︎
と思うことが多々ありでして…。

今回の生活発表会も年末のものとなにが違うかさえも直前まで把握できず
だったんですが

2月はオット君の仕事が緩和する時期で
もしかしたら今回こそワンオペ回避できるかも!
大いに期待^^

DB2CECF2-DF58-4014-A2B8-C46342557C8C
61255771-4146-41AC-80C1-158ACCE48E34

…ヤッパムリダッタカ…
早々にワンオペ決定…
しかし今回は問題があって…

8190E83A-8D28-4FB3-BC09-CA0803BB1054
こうなったら有料だろうがなんだろうが
次女を預けよう!

と思ったのは今回は園の舞台部屋で行われるものなので
観覧席がせまく次女が荒れた時
そのへんをぶらぶらすることができないという事情ありでして…
(荒れたら退出一択、長女の晴れ姿は拝めなくなる…)

AE898C54-C47B-4016-B6CB-0F9934EA0B8A
…ヤッパムリダッタカ…
24時間保育なんてあるわけないよね…うちの地域…涙

長女を園に送り届けた後
次女を見てくれる保育場所へ出向いて
戻って見てから迎えに行く


…でも移動手段が歩きで間に合わない…


圧倒的に
間に合わない…


ワンオペ行事の最も嫌なところは

次女の行動予測が
できないこと。

幼子の行動にヒヤヒヤしながらの発表会は
やはりきつい…

でもやるしかない…
しかし
855AFE7D-C71E-4702-AC3F-451A25A5AD9C
まさかの天からの声が。

続きはこちらから→ワンオペ学年末発表会2

 ______________

ダブル総選挙出馬中!

IMG_6403 
______________

 出産妊娠記録まとめ
長女妊娠出産記録→
次女妊娠切迫早産記録→

トイレトレーニングのお話→◾️
______________

インスタグラムでブログ更新お知らせイラストやってます→


ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。
 
にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月~18年3月生まれの子へ
にほんブログ村