大阪駅で消えた長女4 2023年01月18日 きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと5歳(年中)ニコ、姉妹の母です。 前回の続きで大阪駅で長女が迷子になったお話です初めのお話↓ 前のお話↓ 大阪駅、人も多い、場所も広いそんな中迷子を探す親の決断すごく難しいですよね。私だったらウロチョ ... 続きを読む きてくださってありがとうございます。7歳(小2)イチカと5歳(年中)ニコ、姉妹の母です。 前回の続きで大阪駅で長女が迷子になったお話です初めのお話↓ 前のお話↓ 大阪駅、人も多い、場所も広いそんな中迷子を探す親の決断すごく難しいですよね。私だったらウロチョロしそう;;しかし夫が選んだ選択は「動かず、ひたすら待つ」でした。これがどう出るのか… __________ 出産妊娠記録まとめ長女妊娠出産記録→■次女妊娠切迫早産記録→■トイレトレーニングのお話→◾️______________Youtube動画アップ中→■ランキングに参加中よかったら一日一 回ぽちお願いします。にほんブログ村 タグ :迷子小2探し方
事前学習必要?不要?その5(完) 2021年02月23日 きてくださってありがとうございます。5歳(年長)イチカと3歳ニコ、姉妹の母です。ちょっと答えのない、でもできれば娘に楽しい学習をしてほしいそんな母の学習の悩みのお話です。 (前のお話はこちら→1、2、3、4)けっきょく最後は「お金」やらせてあげれる余裕があ ... 続きを読む きてくださってありがとうございます。5歳(年長)イチカと3歳ニコ、姉妹の母です。ちょっと答えのない、でもできれば娘に楽しい学習をしてほしいそんな母の学習の悩みのお話です。 (前のお話はこちら→1、2、3、4)けっきょく最後は「お金」やらせてあげれる余裕があればどんどんやらせたい。でも何かを始めるなら何かを止めないといけない、これが我が家の現実;;現時点でもかなり無理をして習い事してる、ということを痛感したのでこれは娘にいい機会をもらったと思います。お金をかけるのはいまじゃない…この先もっとどでかいウェーブがやってくる…娘の「本気」の決断がやってくる時が来るその時のために備えられる時に備えます><;ということで我が家は「事前学習ではないものにお金をかける」決断をしました。英語は事前学習かもしれないですがせっかくやってきた英語、小学校にたどり着くまでほんの少しでもつなげたい…><!長々書いてしまいましたが辿り着いたのがお金の話で申し訳ありません…!みてくださった皆様ありがとうございました。______________ 出産妊娠記録まとめ長女妊娠出産記録→■次女妊娠切迫早産記録→■トイレトレーニングのお話→◾️______________インスタグラムお休み中です→■ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。 にほんブログ村 タグ :事前学習の必要性最後の判断は…お金
事前学習必要?不要?その4 2021年02月22日 きてくださってありがとうございます。5歳(年長)イチカと3歳ニコ、姉妹の母です。ちょっと答えのない、でもできれば娘に楽しい学習をしてほしいそんな母の学習の悩みのお話です。 (前のお話はこちら→1、2、3)あまり前もって勉強しすぎると小学校の授業を聞かなくな ... 続きを読む きてくださってありがとうございます。5歳(年長)イチカと3歳ニコ、姉妹の母です。ちょっと答えのない、でもできれば娘に楽しい学習をしてほしいそんな母の学習の悩みのお話です。 (前のお話はこちら→1、2、3)あまり前もって勉強しすぎると小学校の授業を聞かなくなってしまう可能性を示唆されやはりつまづいてからでいいかな、と思った矢先… 勉強、本当に人によっては考え方も取り組み方も全然違う…自分自身はそこまで良くも悪くもなく、小学校3、4年生に進研ゼミ、4年生塾5、6年なし。中学3年のみ塾。高校学習塾なし。(勉強はやばい感じでした)こう見ると高学年の勉強に引っかかってたのかな?という印象。次で最後になります。お付き合いいただけると嬉しいです。続き→5______________ 出産妊娠記録まとめ長女妊娠出産記録→■次女妊娠切迫早産記録→■トイレトレーニングのお話→◾️______________インスタグラムお休み中です→■ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。 にほんブログ村 タグ :事前学習の必要性小学校直前年長
事前学習必要?不要?その3 2021年02月20日 きてくださってありがとうございます。5歳(年長)イチカと3歳ニコ、姉妹の母です。ちょっと答えのない、でもできれば娘に楽しい学習をしてほしいそんな母の学習の悩みのお話です。 (前のお話はこちら→1、2)公文で事前学習をやっていたママさんが良かったとは思って ... 続きを読む きてくださってありがとうございます。5歳(年長)イチカと3歳ニコ、姉妹の母です。ちょっと答えのない、でもできれば娘に楽しい学習をしてほしいそんな母の学習の悩みのお話です。 (前のお話はこちら→1、2)公文で事前学習をやっていたママさんが良かったとは思っているけれども…と話し始めて… チャレンジタッチはいざ勉強でこまったときでいいかな、と思った矢先、まさかのオットくんの覆し発言。その真意やいかに…!?続きはこちら→4______________ 出産妊娠記録まとめ長女妊娠出産記録→■次女妊娠切迫早産記録→■トイレトレーニングのお話→◾️______________インスタグラムお休み中です→■ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。 にほんブログ村 タグ :事前学習の必要性年長小学校直前
事前学習必要?不要?その2 2021年02月19日 きてくださってありがとうございます。5歳(年長)イチカと3歳ニコ、姉妹の母です。ちょっと答えのない、でもできれば娘に楽しい学習をしてほしいそんな母の学習の悩みのお話です。 (前のお話はこちら→◾️)私が常々気つけていることがあって「娘は自分とは違う人間 ... 続きを読む きてくださってありがとうございます。5歳(年長)イチカと3歳ニコ、姉妹の母です。ちょっと答えのない、でもできれば娘に楽しい学習をしてほしいそんな母の学習の悩みのお話です。 (前のお話はこちら→◾️)私が常々気つけていることがあって「娘は自分とは違う人間」「自分を当てはめないようにする」となってるつもりですが英語のオンラインをやらせてしまっていたり汗早期英語教育のお話↓(その1→◾️、その2→◾️、その3→◾️、その4→◾️、その5→◾️ その6→◾️、その7→◾️、その8→◾️、その9→◾️、その10→◾️ その11→◾️、その12→◾️、その13→◾️、その14→◾️、その15→◾️ その16→◾️、その17→◾️、その18→◾️、その19→◾️、その20→◾️ その21→◾️) いろいろ矛盾してる部分を感じているのは確か。ただ英語をするときは「お母さんは英語嫌いだったからやっておきなさい」「あなたのためを思ってやっている」等は絶対言わないようにしないと、とは思ってます。このセリフ…めっちゃ重いですもんね。…とかくとじゃあチャレンジタッチやらせてあげたらいいじゃないか、て話なりそうですが…胸中は複雑で…そのもう一つの理由が一番引っかかってます。続き→3______________ 出産妊娠記録まとめ長女妊娠出産記録→■次女妊娠切迫早産記録→■トイレトレーニングのお話→◾️______________インスタグラムお休み中です→■ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。 にほんブログ村 タグ :事前学習の必要性チャレンジタッチ公文年長小学生直前小学生直前