あしたのふたり~低体重児姉妹育児日記

低体重で2015年・2017年生まれの姉妹、母40オーバーのボソボソ呟き日記です。

タグ:オンライン英語

きてくださってありがとうございます。7歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。以前習っているクラウティ英会話(オンライン英会話) でクイズ大会があるという日記を書きました(→■ )子どもの部門は3位まで賞品がもらえるというアレです。50問中25問出され ... 続きを読む
きてくださってありがとうございます。
7歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。

以前習っているクラウティ英会話(オンライン英会話) 
でクイズ大会があるという日記を書きました(→ )

子どもの部門は3位まで賞品がもらえるというアレです。
50問中25問出されるというもので
4択早押し。

全問正解ならタイムで競うという代物。

ということで上位3位を狙うなら絶対条件として全問正解は必須だったわけです…

 それを目指し、1ヶ月弱頑張って毎日勉強しました
そして先日、ついにそのクイズ大会が開かれました。


その結果は…


FB3ED632-9025-49B0-B960-20EDD255229E








はい、2問ミスでした><;
残念〜〜〜。
でもほんとよく頑張りました。

最初はほとんど分からずに時には

「もう無理」

とめげる時もたくさんあったんですが
最後はほぼほぼ覚えてました。

ただやはり答えるのに時間がかかったものもあったり
で完璧とはいえる仕上がりではありませんでした。

それでもやれることは全てやったんです。

それでもできなかった。

ある意味長女の中で「挫折経験」したといえるかもしれない。
でもそれも人生。
本当にいい経験をさせてもらえたと思います。

これにめげずにどんどん頑張れ!

その悔しさは頑張ったからこそのものだから…。



こういう機会があればまた挑戦して行けたらいいな、と思います。

行ってほしい、かな?

あ、ちなみに母も受けました、大人部門。
その結果はまぁ、うん。
遅かったので多分無理だな〜〜〜^^;


_________

Youtube動画作りました→
次回は材料集めちゅう^^
__________

すくパラやってます^^
C5F4F323-D777-4474-9D34-11600FD3893B

___________

 出産妊娠記録まとめ
長女妊娠出産記録→
次女妊娠切迫早産記録→

トイレトレーニングのお話→◾️
______________

インスタグラム動画アップ中→




ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。

 
にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月〜18年3月生まれの子へ
にほんブログ村

 

 

きてくださってありがとうございます。6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。 以前オンライン英語に至る記事を長々と書いたことがありましたが…(その1→◾️、その2→◾️、その3→◾️、その4→◾️、その5→◾️ その6→◾️、その7→◾️、その8→◾️、 ... 続きを読む
きてくださってありがとうございます。
6歳(小1)イチカと4歳(年少)ニコ、姉妹の母です。

 C19FEC52-EB90-4416-96D5-834D18588E18
以前オンライン英語に至る記事を長々と書いたことがありましたが…
(その1→◾️、その2→◾️、その3→◾️、その4→◾️、その5→◾️
 その6→◾️、その7→◾️、その8→◾️、その9→◾️、その10→◾️
 その11→◾️、その12→◾️、その13→◾️、その14→◾️、その15→◾️
 その16→◾️、その17→◾️、その18→◾️、その19→◾️、その20→◾️
 その21→◾️ 

オンライン英語を続けて一年。
その成果はというと



正直全く見えません。
英語しゃべるわけでもないし日本語が上手くなると同時に
英語がジャパニーズイングリッシュ化していくのもわかる…

オンライン、一日たった10分
正直それで英語が定着したらすごいよな、と。
ただほんの少しでもインプットアウトプットを続けて…

気づけばなんかわかる…

ということがあればいい、
なんて思ってます。

何よりも続けられたのは本気ですごいと思う。
時々イヤイヤし、母とバトルもなりますがほんと頑張ってる。


ただ、小学校でほんのり英語をやるようになって…


「エイゴツマラナイ」


と言い出した。

な、なんですってーーーーーーーーーーーー!
オットくんが聞いた話なんですが(なんで母に直接言ってくれないかな)

理由はどうやらわかってるからつまらないらしく。

おっと…おさぼりの気配がする…
英語はそう簡単じゃないよ。
あっという間にオンライン英会話でやってること追い越してびっくりするくらい難しくなるよ!

…とは思うんですが
なにぶん小学校の英語やったことなくて

というか今の時代の英語異次元すぎてよくわかりません。
なんなら難しさを感じてもらうために英検でも受けてもらうかとも思ったんですが…

テスト問題を見て
説明するのに私の心が折れた。
まずアルファベットまだおぼえてなかった^^;

ということで
今はいい、
毎日10分オンライン英語やってくれたらそれでいい…

と思うことにしました。
これを嫌がるようになったら英語を楽しめる方法をまた探そうと思います。 

___________

 出産妊娠記録まとめ
長女妊娠出産記録→
次女妊娠切迫早産記録→

トイレトレーニングのお話→◾️
______________

インスタグラムお休み中です→




ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。

 
にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月〜18年3月生まれの子へ
にほんブログ村