あしたのふたり~低体重児姉妹育児日記

低体重で2015年・2017年生まれの姉妹、母40オーバーのボソボソ呟き日記です。

タグ:トイトレ

見に来てくださってありがとうございます。5歳(年長)と2歳の姉妹を育てる母です。今回はトイトレ話の続きです。(前回→①) う〜〜〜〜〜〜ん…前途多難の予感…汗いまのところその後も成功の例はなく…とりあえず一度ここで次女トイトレの記事は一度ストップします。ま ... 続きを読む
見に来てくださってありがとうございます。
5歳(年長)と2歳の姉妹を育てる母です。


今回はトイトレ話の続きです。(前回→
 

29313FC7-4189-48AC-937F-DF95C5F7E8E9
1202C301-01D8-4614-90FE-56E367AFFCB2

81524B15-AD13-49FC-80DC-6F37C26EF661
DDADD629-4033-43FB-A928-52599C9F72C5
F063E746-C5CA-46F4-B870-A834072DF885
う〜〜〜〜〜〜ん…前途多難の予感…汗
いまのところその後も成功の例はなく…
とりあえず一度ここで次女トイトレの記事は一度ストップします。


またその後の展開があったら(あってくれ…!)続きを書けたら^^;
と思います。


______________

 出産妊娠記録まとめ
長女妊娠出産記録→
次女妊娠切迫早産記録→

トイレトレーニングのお話→◾️
______________

インスタグラムお休み中です→




ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。
 
にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月~18年3月生まれの子へ
にほんブログ村

        

見に来てくださってありがとうございます。先日「シャケと切り干し大根の鍋」を作ってみたんですが洋風鍋なのに変わった具材だったのでやってみたらなかなかにうまい!おすすめです^^な3歳と1歳の姉妹の母です。(キューピー3分クッキングにレシピがあります→◾️   変 ... 続きを読む
見に来てくださってありがとうございます。
先日「シャケと切り干し大根の鍋」を作ってみたんですが
洋風鍋なのに変わった具材だったのでやってみたらなかなかにうまい!
おすすめです^^な3歳と1歳の姉妹の母です。
(キューピー3分クッキングにレシピがあります→◾️
   変わった鍋を食べたい方は一度お試しあれ)

今回もトイトレ 話の続きです。
トイレトレーニング1→ ◾️
トイレトレーニング2→ ◾️
トイレトレーニング3→ ◾️
トイレトレーニング4→ ◾️
トイレトレーニング5→ ◾️
トイレトレーニング6→ ◾️
トイレトレーニング7→ ◾️
トイレトレーニング8→ ◾️
トイレトレーニング9→ ◾️
トイレトレーニング10→ ◾️


976B3BCB-7F6B-4EB9-9496-6F46547A110E
46186A53-B964-46C3-8C7D-A7ABB136BC4B
E8E59819-F136-4DCF-B776-23489FE41FEA
3B32983C-49C3-4976-9394-0217C8AC8098

ようやく見えてきたトイトレ 成功の道のり。
とにかく言わないなら先行して連れて行きまくる方法が
うちにはあったみたいで。
もらさないので母親のテンションがあがるあがる!
トイトレ の第一関門の「トイレに座る」
はうちの場合はトイトレ 最初に書いた記事で触れていた
(記事はこちら→◾️
トイトレ 前にトイレに連れて行って座らせていた、
というのがあったのでここは難なくクリアできていたのは
大きかったかな、と。

※この先行で連れていく方法ですがお子さんによっては
逆効果になるときもあるのでお子さんの性格と状況をよくみて
判断していただいた方がいいと思います。

うちのトイトレですが
このまま成功に至ればいい、そう思っていたのですが…。

続きます→◾️

 ______________

ダブル総選挙出馬中!

IMG_6403 
______________

 出産妊娠記録まとめ
長女妊娠出産記録→
次女妊娠切迫早産記録→
______________

インスタグラムでブログ更新お知らせイラストやってます→


ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。
 
にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月~18年3月生まれの子へ
にほんブログ村




見にきてくださってありがとうございます。ついにインフルエンザが猛威を振るい始めましたね。うちの周囲はA型…なんとか予防接種がうまく働きますようと願う3歳と1歳の姉妹の母です。今回は長女イチカのトイレトレーニングの話続きです。トイレトレーニング1→ ◾️トイレ ... 続きを読む
見にきてくださってありがとうございます。
ついにインフルエンザが猛威を振るい始めましたね。
うちの周囲はA型…なんとか予防接種がうまく働きますようと
願う3歳と1歳の姉妹の母です。

今回は長女イチカのトイレトレーニングの話続きです。
トイレトレーニング1→ ◾️
トイレトレーニング2→ ◾️
トイレトレーニング3→ ◾️
トイレトレーニング4→ ◾️
トイレトレーニング5→ ◾️

6E74C521-2230-4D7C-8EE8-8964DC76EDCC
D3DBA4E7-B322-4528-A1ED-95E156765253
488CAEA2-DF50-4A8D-8925-A15ED67711C5
EA3348DF-0A10-4DE5-973F-EC4EC97F7CCC
DCCE6AFF-F936-4774-90B8-92F1F574F317
BABD5B48-289E-4A8E-BE64-0EAD00FB43E5

これがよかったのかどうかは今にして思えば
微妙な気もするんですが、
2歳半、とりあえずイチカがもうすこし意思表示
してくれるまでトイトレ 一度ストップことにしました。 

 ______________

ダブル総選挙出馬中!

IMG_6403 
______________

 出産妊娠記録まとめ
長女妊娠出産記録→
次女妊娠切迫早産記録→
______________

インスタグラムでブログ更新お知らせイラストやってます→


ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。
 
にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月~18年3月生まれの子へ
にほんブログ村




見に来てくださってありがとうございます。3歳と1歳の姉妹を育てている母です。今回はトイトレのお話のつづきです。前回のお話はこちら→ 1次女の言葉の悩みについて(→◾️)は以前書きましたが、次女ほどではないにしても長女も少し言葉遅めでした。意思表示もなくいつか ... 続きを読む
見に来てくださってありがとうございます。
3歳と1歳の姉妹を育てている母です。

今回はトイトレのお話のつづきです。
前回のお話はこちら→ 1

37363C3A-1790-4E7A-B33F-C16A3E2EF60F
D3538466-4FE2-4A8A-972C-40D6EB344B63

62BC8123-22B1-4AD1-9F94-802D1E6DB9B9

4AAF57EC-8A4A-4E9F-B364-F74BA55D7FB1
次女の言葉の悩みについて(→◾️)は以前書きましたが、
次女ほどではないにしても長女も少し言葉遅めでした。
意思表示もなくいつからはじめたらいいのかが
迷走状態で。
ただ大きい方はとても行動に特徴がありわかりやすかったので
とりあえずトイレにつれていって座らせていました。
幸いトイレに座ること自体は嫌がらなかったので
この部分が楽にできたのは助かりました。
そしていよいよ2歳半、思い切ってトイトレを開始することに。

つづきはこちら→◾️
 ______________

ダブル総選挙出馬中!

IMG_6403 
______________

 出産妊娠記録まとめ
長女妊娠出産記録→
次女妊娠切迫早産記録→
______________

インスタグラムでブログ更新お知らせイラストやってます→


↓ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






いつも見てくださってありがとうございます。3歳と1歳の姉妹を育てる母です。いよいよ年の瀬が近づいてきましたね。気は焦るけれどもなんにもできてないです。帰省は毎年時期を外しているのでそれだけは一安心。そんな年の瀬に今年一年を振り返ってみると…いろいろあった今 ... 続きを読む
いつも見てくださってありがとうございます。
3歳と1歳の姉妹を育てる母です。

いよいよ年の瀬が近づいてきましたね。
気は焦るけれどもなんにもできてないです。
帰省は毎年時期を外しているのでそれだけは一安心。
そんな年の瀬に今年一年を振り返ってみると…
EAF0B191-3F94-487C-A0B7-8A8FEC0D1AC0
9984537A-70C1-420F-A889-8CF73197E2FB
F4F9E864-4A1A-49DB-BC90-9AFEED288833
E83EEFFD-0734-4B94-A657-E21FB7CBF3FA
4F7694D4-0E90-4E91-B082-62DB78DFAFB1

D40E4639-7AE7-4C63-BD0F-0BC454B76399
いろいろあった今年の一年。
まずはトイトレがたいへ…いやいや
思い出深いな、と。
ということで次女の時用にちょこちょこ思い出し書き
していこうかな、と思います。
少し長いのでいつもの日常を挟みつつ
トイトレが完了した幼稚園始まり時期までに
終了できたら、と思います。
おつきあいいただけたらうれしいです。

続きはこちら→その2へ
______________

ダブル総選挙出馬中!

IMG_6403 
______________

 出産妊娠記録まとめ
長女妊娠出産記録→
次女妊娠切迫早産記録→
______________

インスタグラムでブログ更新お知らせイラストやってます→


↓ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村