押入れの断捨離をしたら… 2020年09月11日 見にきてくださってありがとうございます。5歳(年長)イチカと3歳ニコ、姉妹の母です。 子どもって、押入れ好きですよねえええええ汗どらえもんの影響かな?気づいたらたまに一緒にクスクス笑って入ってます。物入れたら怒られそうだな…汗______________ ... 続きを読む 見にきてくださってありがとうございます。5歳(年長)イチカと3歳ニコ、姉妹の母です。 子どもって、押入れ好きですよねえええええ汗どらえもんの影響かな?気づいたらたまに一緒にクスクス笑って入ってます。物入れたら怒られそうだな…汗______________ 出産妊娠記録まとめ長女妊娠出産記録→■次女妊娠切迫早産記録→■トイレトレーニングのお話→◾️______________インスタグラムお休み中です→■ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。 にほんブログ村 タグ :押入れ断捨離
思い出は大事にすれど断捨離は必要かもしれないと思った出来事 2019年05月13日 見にきてくださってありがとうございます。4歳(年中)と1歳の姉妹を育てる母です。初めましての方はこちらから→◾️先日、長女のたっての希望で5月、なんとか予定をあけてオット君の田舎に2泊3日で帰ったんですがその時のお話です。 おばあちゃんの家にはなんとオットくん ... 続きを読む 見にきてくださってありがとうございます。4歳(年中)と1歳の姉妹を育てる母です。初めましての方はこちらから→◾️先日、長女のたっての希望で5月、なんとか予定をあけてオット君の田舎に2泊3日で帰ったんですがその時のお話です。 おばあちゃんの家にはなんとオットくんが小さい頃のおもちゃが残っていてそれを遊びに行く時に出してくれたんですが…なんというか見た目もデザインも30年以上前のしろもの。ブリキのおもちゃに至っては動きも微妙で止まるか止まらないかわからないギリギリのラインを動いている動きがまたなかなかにホラー!娘たちはさすがに近づくことなく遠目から見守る感じでスルーされました。おもちゃって結構私もすてられないタイプなんですが(時間経ったらまた遊ぶかな、と思っておいてしまう)ある程度時間が経ったら処分していくことも大事かな、ふと思った出来事。おもちゃだけでなく今悩んでいるのが赤ちゃん用品。時間が経つと黄ばんでしまったりするし年齢とか、次女の生誕の経緯とか考えるともう次はないかな、と思うんですがなんとなく未練があって捨てられてません。哺乳瓶とかも完全におわったんですがまだそのまま…。次女の幼稚園プレがはじまったのでそろそろ重い腰をあげて荷物を整理していこうかな、と思う今日この頃でした。 ______________ 出産妊娠記録まとめ長女妊娠出産記録→■次女妊娠切迫早産記録→■トイレトレーニングのお話→◾️______________インスタグラムでブログ更新お知らせイラストやってます→■ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。 にほんブログ村 タグ :断捨離おもちゃ処分時期