あしたのふたり~低体重児姉妹育児日記

低体重で2015年・2017年生まれの姉妹、母40オーバーのボソボソ呟き日記です。

タグ:羽化

見にきてくださってありがとうございます。4歳(年中)と2歳の姉妹を育てる母です。初めましての方はこちらから→◾️以前町おこしイベントでいただいたカブトムシの幼虫ですがその後どうなったかというと…(詳しくはこちらから→◾️) 本来なら幼虫はほとんど地上に出る ... 続きを読む
見にきてくださってありがとうございます。
4歳(年中)と2歳の姉妹を育てる母です。

初めましての方はこちらから→◾️


以前町おこしイベントでいただいたカブトムシの幼虫ですが
その後どうなったかというと…(詳しくはこちらから→◾️



 034AAD73-8218-4AE3-A25F-B5AD2DB4E135
本来なら幼虫はほとんど地上に出ることはないはずなんですが
6月あたりからしょっちゅう土の上に出てくるようになってしまって…

18A3D996-3B3C-4462-968F-64C7D80141E5

カブトムシの幼虫は
土の中に「蛹室」というものを作って
その中で蛹になるそうなんですが
それがだいたい縦型の楕円形らしく
最低でも土の深さは15センチくらいはあったほうが
いいとか。

でも土をばくばく食べちゃうので少しずつ減ってしまうんですよね。

あとは土が固めであることがいいみたいで。
やわらかいと「蛹室」が作れない…
そんな記載があったので
幼虫が地上に出てる間に土を押して固くしたりしてみました。

が、変わらずこんにちは現象が続き、


正直だめかな…と思っていたんですがー
3FE543DE-F634-4FDB-9E78-ECA14E7D7E82
蛹になってから成虫が出てくるまで
うちは3週間くらい。
ちょうど梅雨が遅くやってきて
あまり暑くならなかったのでなかなかでてこなかったんですが
ある日、いつものように眺めると
茶色かった物体が黒く変化したので

「出た」

「成虫になった!」

となんかうれしくなりました。
なんというか・・・
飼育ってやっぱりいいもんですよね。
育児でしんどくてでも
ちょっと心が別の部分に
シフトするというか…

うまく言えないですが
毎日蛹見て
ウキウキしてました、母が。

そうして待ちに待った成虫、
ここからが本番。
0912EE38-6609-4E25-AF32-5B247E03E6BA


B1349898-239D-44E5-9AE9-77984510471E
思ってたんと違う。

姿を見られない
その理由は…
ちょっと長くなったので次へ。

(夏休みでブログを書く時間が減っていて短めになってしまってすいません><!) 

ちなみにオスかメスかは
姿は見えていてもちょうど頭が隠れていたのでこの段階ではわからず、
でした。

 ______________

2019春夏すくパラダブル総選挙出馬中!
エントリーNO、13です。よろしくお願いします!


IMG_6403 
______________

 出産妊娠記録まとめ
長女妊娠出産記録→
次女妊娠切迫早産記録→

トイレトレーニングのお話→◾️
______________

インスタグラムでブログ更新お知らせイラストやってます→




ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。
 
にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月~18年3月生まれの子へ
にほんブログ村