公園で驚いた小学生の「遊び」のお話 2019年11月29日 見にきてくださってありがとうございます。4歳(年中)と2歳の姉妹を育てる母です。初めましての方はこちらから→◾️自分はそういうのした記憶がないんですがなるほど、そうやって遊んでるんだ…とちょっと不思議な思いで見てました。そっか…出産ごっこか…コイバナを通り ... 続きを読む 見にきてくださってありがとうございます。4歳(年中)と2歳の姉妹を育てる母です。初めましての方はこちらから→◾️自分はそういうのした記憶がないんですがなるほど、そうやって遊んでるんだ…とちょっと不思議な思いで見てました。そっか…出産ごっこか…コイバナを通り越してそこか… ______________ 出産妊娠記録まとめ長女妊娠出産記録→■次女妊娠切迫早産記録→■トイレトレーニングのお話→◾️______________インスタグラムでブログ更新お知らせイラストやってます→■ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。 にほんブログ村 タグ :小学生女子遊び
3歳児の今風の「遊び」 2018年11月05日 いつも見てくださってありがとうございます。3歳と1歳の姉妹を育ててるのか育てられてるのか最近わからないヘロヘロ母です。 以前3歳児が幼稚園から帰ったあとどうするべきかの話を書いたことがあったのですが(記事はこちら→ ▪️)現在でも3時に帰宅する長女との過ごし ... 続きを読む いつも見てくださってありがとうございます。3歳と1歳の姉妹を育ててるのか育てられてるのか最近わからないヘロヘロ母です。 以前3歳児が幼稚園から帰ったあとどうするべきかの話を書いたことがあったのですが(記事はこちら→ ▪️)現在でも3時に帰宅する長女との過ごし方に悩んでいてそのことを同じ年のママさんが集まった時に聞いてみたわけですが… LAQについてはこちらから→公式サイトうちの長女も見たら絶対ハマるだろうなぁ…。とりあえず知らぬが仏で通せるところまで通そう><お詫び:昨日の記事で画像が1枚抜けている箇所がありました。(記事はこちら→◾️)読み難いものをお見せしてもうしわけありませんでした。 ______________ 出産妊娠記録まとめ長女妊娠出産記録→■次女妊娠切迫早産記録→■______________インスタグラムでブログ更新お知らせと次女赤ちゃんイラストやってます→■↓ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。にほんブログ村人気ブログランキング うちの子も確実にはまるので知らぬが花でいけるだけいきたいと思います>< タグ :3歳児4歳児年少遊び
1歳児のワイルドなおもちゃの使い方 2018年10月07日 いつも見てくださってありがとうございます。3歳児と1歳児の姉妹を育ててるのか育てられてるのか最近わからないヘロヘロ母です。本人は楽しそうなのでよし…なのかな?木製おもちゃ結構重いとおもうんだけどなぁ…あんなぽよぽよの腕でもなかなかたくましい次女のお話でした ... 続きを読む いつも見てくださってありがとうございます。3歳児と1歳児の姉妹を育ててるのか育てられてるのか最近わからないヘロヘロ母です。本人は楽しそうなのでよし…なのかな?木製おもちゃ結構重いとおもうんだけどなぁ…あんなぽよぽよの腕でもなかなかたくましい次女のお話でした。______________出産妊娠記録まとめ長女妊娠出産記録→■次女妊娠切迫早産記録→■______________インスタグラムでブログ更新お知らせと次女赤ちゃんイラストやってます→■ ↓ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。 にほんブログ村 人気ブログランキング タグ :1歳児遊び木製おもちゃ
メダルラッシュ 2018年10月06日 いつも見てくださってありがとうございます。3歳児と1歳児の姉妹を育ててるのか育てられてるのか最近わからないヘロヘロ母です。1歳2か月(修正)の次女。どんどんこだわりの遊びが増えてます。首にかけるのって楽しいのかなぁ…?とりあえず目は離せません汗2年後のオリンピ ... 続きを読む いつも見てくださってありがとうございます。3歳児と1歳児の姉妹を育ててるのか育てられてるのか最近わからないヘロヘロ母です。1歳2か月(修正)の次女。どんどんこだわりの遊びが増えてます。首にかけるのって楽しいのかなぁ…?とりあえず目は離せません汗2年後のオリンピックこうなるといいね^^______________出産妊娠記録まとめ長女妊娠出産記録→■次女妊娠切迫早産記録→■______________インスタグラムでブログ更新お知らせと次女赤ちゃんイラストやってます→■ ↓ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。 にほんブログ村 人気ブログランキング タグ :1歳児こだわり遊びメダル
学習習慣が身につく方法 2018年10月03日 いつも見てくださってありがとうございます。3歳と1歳の姉妹を育ててるのか育てられてるのか最近わからないヘロヘロ母です。ある日我が家にリカちゃんがやってきたわけですが実はそのあとかなり困った現象がありまして…。(リカちゃん関連のお話はこちら→1、2、3、4、5)こ ... 続きを読む いつも見てくださってありがとうございます。3歳と1歳の姉妹を育ててるのか育てられてるのか最近わからないヘロヘロ母です。ある日我が家にリカちゃんがやってきたわけですが実はそのあとかなり困った現象がありまして…。(リカちゃん関連のお話はこちら→1、2、3、4、5)ここまでは簡単にこの日の記事でも書いたんですが→■ある日同じ年齢のお子さんを持つママさんにぼやくと…結構前に聞いた話&又聞き話なので正確な情報かどうかはわからないんですが毎日日課のようにやってることをうまく勉強にシフトすると自然と勉強する癖が身につく…らしい…ということは長女の遊びに根気強く付き合えばいつかは…なんて思うけれどもとても毎日できる気がしない><実際「リカちゃんで遊ぼう」と誘われるたびにどよ~んとなる自分がいていろんな理由を言っては避けようとしてしまったり><うまくイチカの「楽しい」とお母さんの「楽しい」がむずびつく何かがあればいいのになぁ…と模索中。昔は人形遊びすごく楽しくやってたはずなのにどこいったあの気持ち(´;ω;`)______________出産妊娠記録まとめ長女妊娠出産記録→■次女妊娠切迫早産記録→■______________インスタグラムでブログ更新お知らせと次女赤ちゃんイラストやってます→■ ↓ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。 にほんブログ村 人気ブログランキング タグ :3歳児遊び学習習慣