いつも見てくださってありがとうございます。
3歳と1歳の姉妹を育てているのか育てられているのか最近わからないヘロヘロ母です。
年少イチカ
幼稚園に毎日通ってるけど
あまり幼稚園での出来事を語らないので
何をしてるのかよくわかってない母なのですが最近
すこしずつ話をするように。
しかし…




幼稚園のことを話してくれるのはいいけれども
いきなり地雷のような話題をほりこんでくることがあり
え!?それって大丈夫なの
どういうこと!?
と思っても詳しく聞けば聞くほどわからない
3歳児のトークマジック。
嘘は言ってないと思うけどシチュエーションが見えないのでアドバイス
しようもなぐさめようもいさめようもできないのが歯がゆくて。
幼稚園の先生に聞けばわかるとは思うんですが
あまりに立ち入り過ぎてもどうかな、とか
大変なことがあるときは幼稚園側から報告がくるはずだろうとか
で結局モヤモヤだけが残ってしまうという…。
母親の立場って難しいと思う出来事でした。
______________
______________
出産妊娠記録まとめ
______________
インスタグラムでブログ更新お知らせと次女赤ちゃんイラストやってます→
■
↓ランキングに参加中よかったら一日一回ぽちお願いします。