きてくださってありがとうございます。
7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。
漢字の記事の途中ですが
本日は次女ニコのピアノのお話です。
今までのピアノシリーズのお話はこちらから↓
二人目習い事、上と違うものをやりたいと希望した時
、、
、妹が姉と違う習い事を希望した理由
、
3歳からのピアノ
、、、、
ピアノ9月継続の闇
、 、 、 、 、 、
、

ちょっとピアノを習っていない人には分かりにくい話なんですが
ピアノは30年前くらい?20年前くらい?
まではみんな
「バイエル」という教本から始めるのが定番でした。
↓
(私が使っていたやつ^^;)
ニコはこちら↓
この教本、本当につまらなくて…
いや、一曲一曲は悪くないんですが
同じような曲調がずっと下手したら50曲以上続くんですよ。
どんないい曲も流石に飽きてくる…
他にも色々理由はあるかとは思うんですが
最近はこの本を使わない先生が多いようで…
そんな中ニコの先生はガッツリ全部やるそうです。
全部で106曲!
ひえ〜〜〜〜。
ただニコはともだちピアノを先にやっていたので12番からでした。
でも果てしない!
なんとか飽きずに最後までいきつけますように…!
そんなニコですが色々壁にぶち当たりまくってます。
そんな様子を最近の練習風景にのせて動画を作ってみました
母の横暴っぷりが…汗
それでも汗
よかったら見ていただけると嬉しいです。
定期的にアップしていくので
興味があればチャンネル登録も随時募集中。
よろしくお願いします。
_________
Youtube動画作ってます→■
4月27日ピアノ動画8本めアップしました^^
__________
すくパラやってます^^

___________
7歳(小2)イチカと4歳(年中)ニコ、姉妹の母です。
漢字の記事の途中ですが
本日は次女ニコのピアノのお話です。
今までのピアノシリーズのお話はこちらから↓
二人目習い事、上と違うものをやりたいと希望した時
、、
、妹が姉と違う習い事を希望した理由
、
3歳からのピアノ
、、、、
ピアノ9月継続の闇
、 、 、 、 、 、
、
ピアノ習っているとここまで差が出る〜習い始めて10ヶ月
→ 、
ピアノを習う子の親が陥りがち!?なやっても無駄だけどやってしまう行動
→
ピアノ一年目、練習がきつい理由
→1、
子どもたちが帰宅すると死ぬほど忙しいと感じてしまう理由
→1、
定期的に来るようになった親子の修羅場
→1、
ピアノの練習量が増えた理由
→1、
周りがピアノを始め自分もピアノを弾くのにピアノを習わない理由
→ 1、
→ 、
ピアノを習う子の親が陥りがち!?なやっても無駄だけどやってしまう行動
→
ピアノ一年目、練習がきつい理由
→1、
子どもたちが帰宅すると死ぬほど忙しいと感じてしまう理由
→1、
定期的に来るようになった親子の修羅場
→1、
ピアノの練習量が増えた理由
→1、
周りがピアノを始め自分もピアノを弾くのにピアノを習わない理由
→ 1、

ちょっとピアノを習っていない人には分かりにくい話なんですが
ピアノは30年前くらい?20年前くらい?
まではみんな
「バイエル」という教本から始めるのが定番でした。
↓
(私が使っていたやつ^^;)
ニコはこちら↓
この教本、本当につまらなくて…
いや、一曲一曲は悪くないんですが
同じような曲調がずっと下手したら50曲以上続くんですよ。
どんないい曲も流石に飽きてくる…
他にも色々理由はあるかとは思うんですが
最近はこの本を使わない先生が多いようで…
そんな中ニコの先生はガッツリ全部やるそうです。
全部で106曲!
ひえ〜〜〜〜。
ただニコはともだちピアノを先にやっていたので12番からでした。
でも果てしない!
なんとか飽きずに最後までいきつけますように…!
そんなニコですが色々壁にぶち当たりまくってます。
そんな様子を最近の練習風景にのせて動画を作ってみました
母の横暴っぷりが…汗
それでも汗
よかったら見ていただけると嬉しいです。
定期的にアップしていくので
興味があればチャンネル登録も随時募集中。
よろしくお願いします。
_________
Youtube動画作ってます→■
4月27日ピアノ動画8本めアップしました^^
__________
すくパラやってます^^

___________