きてくださってありがとうございます。
10歳(小4)イチカと7歳(小1)ニコ、姉妹の母です。
本日も次女のニコ癇癪が起こった原因と改善への道のりの続きの記事になります。
前の記事はこちら↓

次女は(たぶん)ですがピアノは嫌いじゃない。
とは思うんですが
決定的に忍耐力が足りません。
それは体力がないのか。
愛が足りないのか。
はたまたその両方なのか。
ただピアノをやりなさい、だけではなく
「ピアノどう?」とやんわりタイミング見計らって聞くと
あまりNO!とは言わないので
ピアノはまだ嫌いじゃないかな、と。
ただそこまでも頑張れない。
本人の熱以上に母が熱持ったらだめだな、と
感じる今日この頃です。
とりあえず本編のお話はここまでで、ここからはその後のお話やらになります。
ながなが読んでくださってありがとうございました。
その後、さらなる問題と解決編↓
____________________
姉妹ピアノインスタ作りました!
長女のピアノ↓

事情によりお子さんがピアノをやっている方のみの
閲覧に変更しました
次女のピアノ↓

こちらはみなさん閲覧できる状態にしてます。

10歳(小4)イチカと7歳(小1)ニコ、姉妹の母です。
本日も次女のニコ癇癪が起こった原因と改善への道のりの続きの記事になります。
前の記事はこちら↓

次女は(たぶん)ですがピアノは嫌いじゃない。
とは思うんですが
決定的に忍耐力が足りません。
それは体力がないのか。
愛が足りないのか。
はたまたその両方なのか。
ただピアノをやりなさい、だけではなく
「ピアノどう?」とやんわりタイミング見計らって聞くと
あまりNO!とは言わないので
ピアノはまだ嫌いじゃないかな、と。
ただそこまでも頑張れない。
本人の熱以上に母が熱持ったらだめだな、と
感じる今日この頃です。
とりあえず本編のお話はここまでで、ここからはその後のお話やらになります。
ながなが読んでくださってありがとうございました。
その後、さらなる問題と解決編↓
____________________
姉妹ピアノインスタ作りました!
長女のピアノ↓

事情によりお子さんがピアノをやっている方のみの
閲覧に変更しました
次女のピアノ↓

こちらはみなさん閲覧できる状態にしてます。
