小学校問題連続勃発〜やらかし次女編3 2024年11月03日 きてくださってありがとうございます。9歳(小4)イチカと7歳(小1)ニコ、姉妹の母です。今回も前回の続きで小学校で電話がかかってきた話の続きです。前のお話はこちら↓ 学校でついにやらかしてしまいました…プリントビリビリって…小1のすることか…⁉︎それについて ... 続きを読む きてくださってありがとうございます。9歳(小4)イチカと7歳(小1)ニコ、姉妹の母です。今回も前回の続きで小学校で電話がかかってきた話の続きです。前のお話はこちら↓ 学校でついにやらかしてしまいました…プリントビリビリって…小1のすることか…⁉︎それについては色々今までの母との接し方にすごく心当たりがあります。続きはこちら↓ ____________________姉妹ピアノインスタ作りました!長女のピアノ↓ 事情によりお子さんがピアノをやっている方のみの閲覧に変更しました次女のピアノ↓こちらはみなさん閲覧できる状態にしてます。あたらしい記事がアップされるとお知らせが届きます↓ ランキングに参加中よかったら一日一 回ぽちお願いします。にほんブログ村 タグ :#小学校#電話がかかってきた#問題行動#小1#プリントビリビリ
順調に見えた小学生最初のつまづき7(完) 2024年04月29日 きてくださってありがとうございます。9歳(小4)イチカと6歳(小1)ニコ、姉妹の母です。前回の続きで小1ニコ、いきなり登校の時「遅すぎる」ことが問題となり母投稿に付き添うことにしたのですが…フリーダムな我が姉妹の班と軍隊のように一列にバッチリ動く隣の班一体何が ... 続きを読む きてくださってありがとうございます。9歳(小4)イチカと6歳(小1)ニコ、姉妹の母です。前回の続きで小1ニコ、いきなり登校の時「遅すぎる」ことが問題となり母投稿に付き添うことにしたのですが…フリーダムな我が姉妹の班と軍隊のように一列にバッチリ動く隣の班一体何が違うのか…詳しくはこちら↓ とりあえず姉妹の班はフリーダムで次女だけが遅いわけじゃない。ただ特定の時にすごく遅い(機嫌が悪かったりとか姉に遅いと言われたり)のでしばらく落ち着くまでは付き添って、良さげなら一度1人で行かせて、またダメそうなら付き添うを繰り返す1年になりそうです。幸い(?)姉は一応聞けば様子を教えてくれるので逐一様子を聞いて2年までには1人で行けるようになってくれたら嬉しい;;ということでいきなりの問題を爆発させた次女のお話でした。ここまで読んでくださってありがとうございます。____________________姉妹ピアノインスタ作りました!長女のピアノ↓ 事情によりお子さんがピアノをやっている方のみの閲覧に変更しました次女のピアノ↓こちらはみなさん閲覧できる状態にしてます。あたらしい記事がアップされるとお知らせが届きます↓ ランキングに参加中よかったら一日一 回ぽちお願いします。にほんブログ村 タグ :#小学生#登校班#問題行動#小1
卒園前、問題行動発生7(完) 2023年12月12日 きてくださってありがとうございます。8歳(小3)イチカと6歳(年長)ニコ、姉妹の母です。本日も次女の幼稚園から電話がかかってきて次女が暴れたという報告を受け、なぜそうなったかを考えた時思い至ったのが怒られる回数の多さ。親との衝突の多さ。その反省を踏まえて母が ... 続きを読む きてくださってありがとうございます。8歳(小3)イチカと6歳(年長)ニコ、姉妹の母です。本日も次女の幼稚園から電話がかかってきて次女が暴れたという報告を受け、なぜそうなったかを考えた時思い至ったのが怒られる回数の多さ。親との衝突の多さ。その反省を踏まえて母が思うことといえば…前のお話はこちらから↓とにかくストレスを与えない。そこで衝突するのが「家のピアノ」やらないとうまくならないしやろうとすると壁まみれ。では一体どう付き合っていけばいいか。とりあえず母がある程度我慢してやるまで待つスタイルで行くしかないな、と思い至りました。母である私がストレスを抱えるけれども次女と違って私はストレスを発散する術も色々心得ている。ピアノ難しいですよねーー;練習しないとうまくならないしうまくならないと楽しくない楽しくないとおそらく終わりは見えてくる…長女は結構うまく付き合ってます。ただ私が口出すと途端に険悪になります。次女も徐々にそっちに移行しようと思うんですけど楽譜が読めなくて、手助けが必要になることがまだ多くて。そこで衝突><;む、むずかし〜…加え次女はやっぱり「見通し」が甘くてあとどれくらい練習に時間がかかるかという概念がないので夜気づいて焦るパターンが多い。自己管理はあと数年かかりそうです。数年で済んだらいいけど・・・この問題まだ続きそうなのでこれからもちょいちょい出てくるかもしれませんがその時は…すいませんここまで読んでくださってありがとうございました!____________________姉妹ピアノインスタ作りました!長女のピアノ↓ 事情によりお子さんがピアノをやっている方のみの閲覧に変更しました次女のピアノ↓こちらはみなさん閲覧できる状態にしてます。↑ブログリーダーは2023年12月末終了します。よければそれに変わるアプリ登録ができるようになっていますので登録していただければ、と思います↓ ランキングに参加中よかったら一日一 回ぽちお願いします。にほんブログ村 タグ :#卒園前#問題行動#ストレス
卒園前、問題行動発生5 2023年12月10日 きてくださってありがとうございます。8歳(小3)長女と6歳(年長)次女、姉妹の母です。次女、もう直ぐ卒園。それまで呼び出しはなく比較的穏やかな幼稚園生活…だったはずがついに暴れたと電話が帰宅後の次女に話を聞くと…↓次女はストレス抱えやすいタイプ。そうなった理 ... 続きを読む きてくださってありがとうございます。8歳(小3)長女と6歳(年長)次女、姉妹の母です。次女、もう直ぐ卒園。それまで呼び出しはなく比較的穏やかな幼稚園生活…だったはずがついに暴れたと電話が帰宅後の次女に話を聞くと…↓次女はストレス抱えやすいタイプ。そうなった理由はおそらく長女との環境の違い。ここからは個人事情になるので興味ある方がいらっしゃいましたらまた見ていただけると嬉しいです。____________________姉妹ピアノインスタ作りました!長女のピアノ↓ 事情によりお子さんがピアノをやっている方のみの閲覧に変更しました次女のピアノ↓こちらはみなさん閲覧できる状態にしてます。↑ブログリーダーは2023年12月末終了します。よければそれに変わるアプリ登録ができるようになっていますので登録していただければ、と思います↓ ランキングに参加中よかったら一日一 回ぽちお願いします。にほんブログ村 タグ :#次女#ストレスを溜めやすい#卒園前#問題行動
卒園前、問題行動発生4 2023年12月09日 きてくださってありがとうございます。8歳(小3)長女と6歳(年長)次女、姉妹の母です。次女、もう直ぐ卒園。それまで呼び出しはなく比較的穏やかな幼稚園生活…だったはずがついに暴れたと電話が↓思い当たる原因は朝怒ったこと。ちょっと蹴られてイラっとしました汗ただそ ... 続きを読む きてくださってありがとうございます。8歳(小3)長女と6歳(年長)次女、姉妹の母です。次女、もう直ぐ卒園。それまで呼び出しはなく比較的穏やかな幼稚園生活…だったはずがついに暴れたと電話が↓思い当たる原因は朝怒ったこと。ちょっと蹴られてイラっとしました汗ただそれだけかどうかはわからないのでとりあえず本人に事情聴取を行うことに涙続きます。____________________姉妹ピアノインスタ作りました!長女のピアノ↓ 事情によりお子さんがピアノをやっている方のみの閲覧に変更しました次女のピアノ↓こちらはみなさん閲覧できる状態にしてます。↑ブログリーダーは2023年12月末終了します。よければそれに変わるアプリ登録ができるようになっていますので登録していただければ、と思います↓ ランキングに参加中よかったら一日一 回ぽちお願いします。にほんブログ村 タグ :#卒園前#園児#問題行動#原因